大谷選手の所属するロサンゼルス・エンゼルスがヤンキースタジアムに来るのが7月になります。
7月20日、21日、22日、23日の4連戦となります。
真夏のニューヨーク決戦は日米で注目を集めることと思います。
名門ヤンキース。オフにFA最大の目玉であったゲリット・コール投手を獲得し、2020シーズンは、ワールドシリーズ制覇に向け、準備に余念はありません。
MLBの中でダントツの優勝回数を誇るヤンキースも、2009年以降、ワールドシリーズへ進んでいません。
新たに加わったコール投手に、近年、ヤンキースを支えてきた田中投手と楽しみな先発陣になりました。
ヤンキースの本拠地は、ヤンキースタジアム。
2009年に新しいスタジアムが建設され、早10年が経ちました。
そのヤンキースタジアムでのご観戦のご提案となります。
ヤンキースタジアムについて
スタジアムの基本情報
球場名 ヤンキースタジアム(Yankee Stadium)
所在地 1 E 161st St, Bronx, NY 10451
収容人数 52,325人
芝 天然芝
ダグアウト ヤンキースが1塁側、ビジターチームが3塁側
ヤンキースタジアムの座席について
ヤンキースタジアムは、バックネット裏からダグアウトの外まであるレジェンズスイート以外にもいろいろな種類の座席があり、シーズンシートホルダーなどの場合は、座席にラウンジのアクセス権が付いていることもあります。
基本的には、3層になるのがこのヤンキースタジアムになります。100レベルが1階席、200レベルが2階席、300レベル、400レベルが3階席ということになります。ニューヨークの場合、5月ぐらいまでは夜は肌寒いこともありますし、9月も寒くなります。そのため、天候を考えながらの座席選びが大事にになります。
ニューヨークの基本情報
ニューヨークには、ミュージカルで世界的に有名なブロードウェイ、コンサートやスポーツイベントなどが行われる有名なアリーナ、マジソン・スクエア・ガーデンなどがあり、毎日毎晩、様々なエンターテイメントが開催されている都市でもあります。
そして、タイムズスクエア、エンパイア・ステート・ビル、自由の女神など、観光地も多くあり、食でもが有名なお店なども多く、エンターテイメント、観光、食、その全てが楽しめる刺激的な街がニューヨークと言えます。
そんなニューヨークに本拠地を置くのがヤンキースとメッツ。
ヤンキースは、ブロンクスのヤンキースタジアムを本拠地とし、メッツは、クイーンズのシティフィールドを本拠地とします。
日本からも直行便があり、行きやすい都市の1つでもあるのがニューヨークと言えます。
州 ニューヨーク
タイムゾーン イースタン
日本との時差 -14時間(サマータイム時は-15時間)
*サマータイムは3月の第二日曜日から11月の第一日曜日までとなります。
ニューヨークの観光
タイムズスクエア
タイムズスクエアは深夜まで多くの観光客でにぎわいます。
自由の女神
ニューヨークのシンボル的な存在である自由の女神。
ニューヨークを訪れた際にはぜひ近くまで行ってみてください。
エンパイアステートビル
セントラルパーク
ご観戦についてのお問い合わせ方法
ご旅行に関するお問い合わせは、下記のフォームよりお願いいたします。
行く方にとって、細かいご要望があるはずです。ホームベンチ側で観たい、ビジターベンチ上で観たい、または、旅程も様々異なります。
ニューヨークの場合、スタジアムへのアクセス方法も重要となり、その鍵となるのは、ホテルロケーションにもなります。
個々のご対応になりますので、ご希望に関しては、可能な限りお知らせください。
観戦チケットのみのお手配も可能ですので、そのような場合は、観戦チケットのみ必要な旨をコメント欄にご記入ください。
(観戦をご希望される日程、枚数は必ずご記入ください)
スタジアムツアーとは?
ニューヨーク・ヤンキースの観戦に便利なホテル