MLBの開幕早々に大谷選手が投打で活躍しています。この活躍をテレビで目の当たりにし、ゴールデン・ウィークの観戦に気持ちが傾いている人が多いのではないでしょうか? 折角観戦するならば、お目当ての投手が登板する可能性の高い日...続きを読む
コラム
2018年の夏休みの観戦計画を立てよう! (9月編)
2018年9月に開催される試合で日本人選手が出場する可能性のある組合せをご紹介します。 Tour-1: シアトル一ヶ所滞在5試合! 9/7(金)から9/12(水)の期間中はシアトルでの5連戦が組まれています。この観戦のメ...続きを読む
2018年の夏休みの観戦計画を立てよう! (8月編)
2018年の夏休みの観戦計画を立てよう! (8月編) 2018年8月に開催される試合で日本人選手が出場する可能性のある組合せをご紹介します。 Tour-1: シアトル一ヶ所滞在6試合! 8/17(金)から8/22(水)...続きを読む
2018年の夏休みの観戦計画を立てよう! (7月編)
イチロー選手が2018年の残りの試合に出場しないことが発表されました。夏休みの観戦を楽しみにされていた方も多数いらっしゃると思います。残念ながらイチロー選手のプレーを観戦することはできませんが、チームに帯同する方針のよう...続きを読む
ゴールデンウィークは西海岸で日本人選手を観戦!
大谷選手のエンゼルスへの入団ならびにイチロー選手のマリナーズへの復帰でアメリカン・リーグ西地区は注目度が増してきました。それならば2018年のゴールデンウィークは西海岸の球場で日本人選手が所属するチームの観戦を満喫しませ...続きを読む
イチロー選手マリナーズに復帰か? 決定ならばピオリアに応援に行こう!
2018年3月6日の報道では、イチロー選手のマリナーズへの復帰が濃厚とのことです。もし決定すれば6年ぶりにマリナーズのユニフォーム姿を目にすることができます。それならばいち早くピオリアのキャンプに訪れてその勇姿を見学しま...続きを読む
牧田投手が所属するパドレスのキャンプ地
牧田投手が所属するパドレスのキャンプ地 牧田和久投手が所属するパドレスのキャンプ地はアリゾナ州ピオリアにあります。フェニックス・スカイ・ハーバー・国際空港からは北西へ約32km(約20マイル)の距離、自動車の移動では約6...続きを読む
イチロー選手のスプリング・キャンプの可能性
イチロー選手のスプリング・キャンプの可能性 2018年2月9日の報道では、大リーグ選手会が未契約のフリーエージェント(FA)選手に対する救済策として開催する「合同自主キャンプ」について報じられました。そして未契約のイチロ...続きを読む
平野佳寿投手が所属するダイヤモンドバックスのキャンプ地
平野佳寿投手が所属するダイヤモンドバックスのキャンプ地 平野佳寿投手が所属するダイヤモンドバックスのキャンプ地はスコッツデールの北東に位置します。フェニックス・スカイ・ハーバー・国際空港からは約23km(約14マイル)の...続きを読む
ダルビッシュ投手が所属するカブスのキャンプ地
ダルビッシュ投手が所属するカブスのキャンプ地 ダルビッシュ投手の2018年の所属チームがシカゴ・カブスに決定しました。シカゴ・カブスはアリゾナ州のメサでキャンプを行います。メインスタジアムはスローン・パークで大谷選手が所...続きを読む