サンディエゴ・パドレス観戦ガイド

ペトコパーク

基本情報

サンディエゴ・パドレスは、カリフォルニア州サンディエゴに本拠地を置くナショナルリーグの西地区の球団です。

パドレスは、2度ワールドシリーズに出ていますが、2度とも負けています。
初めてのワールドシリーズは1984年。この時はタイガースが立ちはだかりました。
2度目は1998年。この年はヤンキースの前になすすべなく敗れ去りました。

2004年にダウンタウンにペトコパークができ、パドレスの観戦もぐっと便利になりました。
ペトコパークと言えば、私たちにとってなじみのあるスタジアムです。
WBCの準決勝、決勝が行われたスタジアムがここです。

サンディエゴはロサンゼルスから列車などで来ることもできますし、JALは直行便を飛ばしています。
そのため、行きやすい都市ですし、スタジアムのロケーションもダウンタウンと便利です。ぜひ、ご観戦を実現してみてください。

ペトコ・パーク

球場名 ペトコ・パーク(Petco Park)
所在地 19 Tony Gwynn Way San Diego, California 92101
収容人数 42,524人
芝 天然芝
ダグアウト パドレスが1塁側、ビジターチームが3塁側

 

観戦ガイド

開門時間

通常、全てのゲートは試合開始の90分前にオープンします。シーズンチケットホルダーは、一般の開場より30分早く入ることができ、2時間前にオープンします(Park Blvd.ゲートとホームプレートゲート)2時間前にオープンます。
ただし開幕戦など特別な試合は開門時間を変更することがあります。

バッグの持ち込みについて

規定サイズ内のクリアバッグは持ち込み可。
基本的にクリアバッグ以外の「バッグ」は持って入れないと思って、携帯品のご準備をされることをお勧め致します。

その他の持ち込みについて

開封していないペットボトル飲料の持込は水のみ可能。

カメラの持込は許可されていますが、一眼レフの持ち込みは厳しい可能性があります。レンズは長さが6インチ(15cm)以上、また付け替えるレンズのみも持ち込みができません。

セルフィースティックは持ち込みができません。

開催都市

サンディエゴは、日本からは日本航空が直行便を運行しています。ロサンゼルスからも飛行機で約50分アムトラック(鉄道)で約3時間でサンディエゴに移動が可能です。

サンディエゴ空港はダウンタウンから10キロ圏内ですので、非常に近いです。ホテルへの移動の際にはUBERやタクシーなどの利用が便利です。

サンディエゴの見どころとしましては、サンディエゴ動物園、シー・ワールド、USSミッドウェイ航空母艦博物館など観光スポットが充実しています。

チケット

関連チームのQ&A

アナハイムからサンディエゴへはどのように行けばいいでしょうか?

サンディエゴ空港から、ペトコパーク(ダウンタウン)への行き方

ナイトゲームをロサンゼルスから日帰りで観に行くことは可能でしょうか?

ネクストバッターサークルの近くで観戦する場合はどこの座席がいいですか?

ペトコパークでパドレスを観戦して、観光はどこがありますか?


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名