野球殿堂博物館には1Fの正面玄関からロビーに入ると右手にミュージアム・ストアがあります。このエリアは野球殿堂博物館の 入場券を買わなくても入ることができます。
最近のメジャーリーグの球場にあるチーム・ストアと比較しますと天井が低くストアの面積も小さいですし、Hall of Fame Weekend期間中は ファンが殺到しますので買い物は大変です。買い物はメジャーなイベントが始まる前日まで、つまり金曜日までに済ませておきたいものです。2019年に野球殿堂入りしたエドガー・マルチネス選手のグッズは月曜日にはほぼ完売 していましたし、ジャージやTシャツなどは特大サイズしか残っていない可能性が高いです。買い物は後回しにしない方がいいと思います。
2019年野球殿堂入りした選手のグッズ
Hall of Fame Weekend 期間中の注目はやはりその年に野球殿堂入りした選手に関連するグッズだと思います。アパレル関係の品は購入してすぐに着用してもいいですし、野球殿堂博物館ならではのグッズも販売していますので、このコーナーでの買い物は最優先ですね。マイク・ムッシーナ投手とロイ・ハラデー投手はご自身が所属した2球団のグッズが売られていました。
エドガー・マルチネス選手のコーナー
ロイ・ハラデー投手のコーナー
野球殿堂博物館のワッペンがついたジャージ
野球殿堂博物館のワッペンがついたジャージ
エドガー・マルチネス選手のTシャツ かっこいい!
野球殿堂博物館ならではのレリーフ
販売さていた野球グッズの数々
野球殿堂博物館のジャージ
野球殿堂博物館のジャージ。殿堂入りした選手はこのジャージを着用して写真を撮ります。
野球殿堂博物館のオリジナル商品
InductionのTシャツ
Hall of Fame Weekend のイベントをデザインしたTシャツ。
2019年に殿堂入りした選手の名前が並んでいます。これも野球殿堂博物館のオリジナルで素敵です!
野球殿堂入りした選手のジャージ
野球殿堂入りした選手でも知名度が高い選手のジャージが売られています。オールド・ファンにはたまりませんね。
ボブ・フェラー投手のTシャツ。貴重な品!
伝説の選手達のTシャツも販売しています。
ウラジミール・ゲレーロ選手のTシャツ
2018年に殿堂入りしたゲレーロ選手のTシャツも売っていました。
前年もしくはそれ以前に殿堂入りした選手のTシャツ、ジャージなどはクリアランス品として半額で販売しています。安く買いたいならばあえて翌年に訪問してもいいですね。
殿堂入りした選手のサインを刻んだバット
2019年に殿堂入りした選手のサインを刻んだバットが売られています。
併せて有名選手のネーム入りバットも陳列されています。
ロイ・ハラデー投手のグッズ
フィリーズ時代のロイ・ハラデー投手のキャップと写真
野球殿堂入りした選手のレリーフ
野球殿堂入りした選手のレリーフのレプリカが販売されています。
この商品も野球殿堂博物館オリジナルですね。
野球殿堂入りした選手のポストカード
野球殿堂入りした選手のポストカード。これは安価で手軽です。
ボブルヘッド人形
有名選手のボブルヘッド人形
中央奥には大谷翔平選手のボブルヘッド人形も売られていました。
ベースボール・カード
有名選手のルーキーカードも販売しています。
イチロー選手のカードが$25で大谷翔平選手のカードは$10でした。
サイン・ボール
有名選手のサインボールも販売しています。
2019年に野球殿堂入りした選手のサインは販売していましたが、日本人選手のサインは見当たりませんでした。
腕時計
野球殿堂博物館のロゴ入りの腕時計やメジャー球団にロゴ入り腕時計を販売しています。
私も以前、フィリーズの時計を買いました。
財布
ボールをデザインしたお洒落な財布や球団のロゴを刻印した財布が売られています。
私は以前、マリナーズの財布を購入し渡米の際に使用しています。
店内にいると全部欲しくなってきます。ですのでショッピングにもじっくり時間をかけて後悔しない買い物をしましょう!なお野球殿堂博物館の会員は10%割引 で商品を購入できます。
※2019年7月19日〜22日に訪問し収集した情報を掲載しています。