ミニッツメイド・パークのスタジアム・ツアー

2019年4月に参加したミニッツメイド・パークのスタジアム・ツアー

プレゲームツアー

・チケット売場や案内所には球場ツアーのカタログが置かれている

ツアーの価格

・2019年4月6日は試合開始時間が18:10なのでプレゲーム・ツアーに参加し。

・ヒューストンのホーム・オープニング・ゲームの翌日ですがプレミアム・ゲーム扱いでしたので参加費は$40。(ノン・プレミアム・ゲームの日は$30)

ツアーの集合時間

・チケットは当日公式のWEBサイトから購入。スマートフォンから公式ページにアクセスするとツアーは14:00スタートで13:45までにUnion Station(Team Storeがある場所)に集合するようにと書かれています。

・チケットは日本で発行したクレジット・カードで購入できました。(観戦チケットは日本で発行したクレジット・カード購入できないはずですが)

チケットはアプリが必要

・チケットはBallparkのアプリでオンライン状態で表示したもので提示することを要求さた。スクリーンショットは認めないとのことです。あらかじめBallparkアプリをダウンロードしておく必要あり。

Astros Hall of Fame

・センターゲートから入った所にアストロズに在籍し輝かしい成績を残した選手を紹介するコーナーがある。

・ここで説明を聴くが、展示の見学のだけならばツアーに参加しなくとも試合のチケットで観覧できる。

LV300からスタート

Level-300から球場内を見学

・エスカレータで上階に移動する。

・高い位置から球場を見渡す

Level300からの風景

・エスカレータで上階に移動する。

・高い位置から球場を見渡す

Club Levelを見学

Club Levelを見学

・Level-200に降りてHonda Clubを見学する。

・このフロアーにはアストロズの優勝したシーンを壁画にし残している

Club Levelを見学

・クラブ席は個室には軽食、ドリンクが用意されており、室内の机、椅子を利用しモニターを観ながら飲食できる。

Club Levelを見学

・室内からテラス席に出ると2階席から球場内が一望できる

 

Club Levelを見学

・室内からテラス席に出ると2階席から球場内が一望できる

 

Honda Clubを見学

・Level-200のバックネット裏付近はHonda Clubである。

 

Honda Clubを見学

・Level-200のバックネット裏付近はHonda Clubである。

・記者席に隣接している。

 

Diamond Club

Diamond Club

・Level-100まで降りてバックネット裏の席、Diamond Clubシートに移動する。

・このシートは専用レストランエリアで食事も楽しめる

 

バッティング練習見学

・このツアーの目玉はアストロズの打撃練習の見学。

・14:40〜16:15までの1時間35分をバックネット裏の席で過ごす。

・アストロズの打撃練習は試合開始2時間25分前の15:45開始。実質約30分しか見学することができません。

 

バッティング練習見学

・サインを目的の人は一塁側ベンチ横のシートを確保。

・運がいいと選手からサインをもらうことができる。

・この日はJose Altuve選手がサインに応じていましたが子供をメインに10名足らずのツアー参加者にサインをした。

 

バッティング練習見学

・この日はJose Altuve選手がサインに応じていましたが子供をメインに10名足らずのツアー参加者にサインをした。

 

バッティング練習見学

・その後もディアス内野手など数名がサインに応じていた。

考察(体験談)

・ツアーは2時間15分だが施設の見学時間は40分。残り1時間35分はバックネット裏席でバッティング練習を観る。つまり後者がメインのツアーと言える。

・サインをもらう目的ならば選択肢の1つ。バックネット裏の席の一列目のベンチ側とネットがまくれる部分付近の座席を確保することがサインをもらう確率を高める。

・注意点はアストロズの打撃練習は試合開始2時間25分前の15:45開始のため、実質約30分しか見学することができない。つまりサインをもらえる時間も短い。

・ロードチームの選手からこのツアーでサインをもらう時間は無かった。

・価格は$40(プレミアム・ゲーム)。ノン・プレミアム・ゲームでも$30で安くない。

・更にサインをもらうチャンスを高めるにはグランウンドで見学できる「オーナーズ・エクスペリエンス・ツアー」がある。ただしチケット代は$200(ノン・プレミアム・ゲーム)、$250 (プレミアム・ゲーム)。

※2019年4月に訪問し経験した情報です。

関連記事

子どもと一緒に観戦を楽しむ

私の自慢のコレクション

野球のゆかりの地を訪ねる

ルイビル・スラッガー・ミュージアム (Louisville Slugger Museum & Factory)

ニグロリーグ野球博物館 (Negro Leagues Baseball Museum)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名