ここでは徒歩圏内の球場周辺についてご説明いたします。 グローブライフ・フィールドは、2024年MLBオールスターゲームが行われることから、現在建設中の建物、商業施設を含めて球場周辺も更に整えられると思われます。 現在の球...続きを読む
グローバルライフフィールドのスタジアムツアーとチームストア
スタジアムツアー 今回は、8月27日デトロイト・タイガース対テキサス・レンジャーズ戦の『プリゲームツアー:Pre Game Tour』を体験してみました。 ツアーの集合場所:TXU Energy North Entran...続きを読む
グローバルライフフィールドのゲームデーガイド
入場とセキュリティ 開門時間 通常、午後に行われるゲームの開門時間は試合開始時間の90分前となります。 オープニングデーやプレーオフなどは変更される場合があります。 持込できるバック 大きさが40cm×40cm×20cm...続きを読む
グローバルライフフィールドのサインスポット
メジャーリーグの球場へ行くと選手からサインを貰ったり、ボールを投げて貰えたりする機会も多いので、ファンにとってそれは観戦以上の大きな楽しみの一つでもあります。 グローバルライフ・フィールドは球場の構造上、客席スタンドとフ...続きを読む
グローブライフ・フィールドのブルペン
グローブライフ・フィールドでは、1塁側がテキサス・レンジャーズ、3塁側がビジターチームのダグアウトになります。 グローブライフ・フィールドのブルペン ブルペンはセンターフィールドを中心に、ライト側がレンジャーズのブルペン...続きを読む
グローブライフ・フィールドの階層
グローブライフ・フィールドは、隣にあるNFLのダラス・カウボーイズの本拠地、「AT&Tスタジアム」や、ロサンゼルスに完成した最新のスタジアム、「ソーファイスタジアム」、また日本ハムファイターズの新球場、「エスコン・フィー...続きを読む
グローブライフ・フィールドの特徴
湿度の高いテキサスの真夏は酷暑になります。特にデーゲームはきついものでしたが、グローブライフ・フィールドは屋根があるので、真夏のデーゲームでも快適な観戦ができます。ここでは、テキサス州にあるグローブライフ・フィールドなら...続きを読む
グローブライフ・フィールドの座席について
テキサス・レンジャーズの本拠地であるグローブライフ・フィールドの座席についてのご紹介になります。 グローブライフ・フィールドの座席表 フィールドレベルの内野席:座席セクション 1 ~ 26 グローブライフ・フィールドの大...続きを読む
リグレーフィールドのゲームデーガイド
シカゴ・カブスのホームゲームを観戦するための試合の日の基本情報になります。情報は更新されますので、基本的にはシカゴ・カブスの公式サイトやSNSをご確認ください。 ゲームデーガイド 開門時間 リグレーフィールドで開催される...続きを読む
リグレーフィールドへの行き方
MLBのナショナルリーグの名門チームといえば、シカゴを本拠地にするシカゴ・カブスです。過去には、100年以上、優勝できず、ヤギの呪いといわれることもあったり、優勝した2016年の優勝パレードには、500万人が集まったなど...続きを読む