MLBと選手会の新しい労使協定がまとまりません。 通常であれば、既にキャンプインをし、オープン戦がスタートする時期ですが、先日、3月4日までのオープン戦の中止となり、また3月7日までの中止が発表されました。 レギュラーシ...続きを読む
2022シーズンのMLBスプリングトレーニングが3月4日まで中止に
本来であれば、2月中旬から選手のキャンプインが始まり、2月末からはオープン戦がスタートするはずだったMLBのスプリングトレーニングですが、ロックアウトの影響で3月4日までのオープン戦が中止になりました。 選手会側とMLB...続きを読む
2022年エンゼルスのオープン戦スケジュール
2022年オープン戦スケジュール MLB労使交渉が決裂し、ロックアウトとなったMLBですが、開幕が延期になるものの162試合の開催が確定となりました。 スプリングトレーニングも当初の2月26日の開幕から大幅に遅れ、エンゼ...続きを読む
2020年のスプリング・トレーニングの観戦計画を立てよう
2019年のワールド・シリーズ大詰めを迎えています。最後に栄冠を勝ち取るのはヒューストン・アストロズでしょうか? それともワシントン・ナショナルズでしょうか? さて、ワールド・シリーズは続いていますが、本日は2020年の...続きを読む
アトランタ・ブレーブスの新しいキャンプ地
アトランタ・ブレーブスは2020年からスプリング・トレーニングの開催地をオーランド市のESPN Wide World of Sports Complexからノース・ポート市に変更します。ホーム球場はCoolToday P...続きを読む
2020年のエンゼルスのオープン戦
2019年のレギュラー・シーズンは後半戦に入り優勝争いをしているチーム、ワイルドカードに滑り込むチームがまだまだ絞り切れない状態ですが、MLBでは既に2020年のオープン戦ならびにシーズンのスケジュールを発表しております...続きを読む
ピオリアのホテル
2019年の開幕戦を日本で迎えるマリナーズ。イチロー選手の選手登録、菊池雄星投手の入団で注目されています。 そのマリナーズは既にキャンプインしていますが、日本での開幕戦が3月20日ですので、来日メンバーは例年よりも早い3...続きを読む
2019年はスプリング・キャンプを見学!
2018年からMLB30球場でダッグアウト上にネットが張られるようになりました。これはボールの直撃を回避するために観戦するファンの安全を考えて取った措置であります。しかしながらこのネットの敷設により弊害も出ています。 ・...続きを読む
2019年の観戦計画を立てよう
2018年のワールド・シリーズもボストン・レッドソックスの優勝で終了しました。2019年の観戦に思いを馳せて日々情報を集め、観戦計画を立てましょう!!ここでは観戦の候補となる試合、イベントを列挙してみます。 スプリング・...続きを読む
2019年のオープン戦スケジュール(エンゼルス)
オープン戦スケジュール(エンゼルス) 2018年のレギュラー・シーズンも残り1ヶ月です。地区優勝争いにしのぎを削っているチーム、来年を見据えて世代交代を進めているチームと各チームの方針がハッキリしてきました。 大谷選手の...続きを読む