MLB Ballpark Passportを購入しスタンプを押そう

2017年にマイアミで開催されたオールスターゲームの観戦に出かけた際に、FanFestが開催されていましたが、このFan Festに出展していた野球グッズを販売する業者のブースでMLB Ballpark Passportを見つけたことをご紹介しました。(以下の記事を参照)

Fan Festは予想以上に楽しい!

すでに30球場での観戦はクリアーしていましたが、このパスポートを発見してしまったおかげでコレクター魂に火がつきました。

このパスポートは革製の手帳スタイルで、全米地図にメジャーリーグ球団の本拠地がある都市がかかれています。そして30球場のページにはスタンプを押すページと観戦した日の試合の記録を記入できるページもあります。

手帳にはシールも添付されていまして、全米地図には観戦した球場のロゴの付近に1番〜30番のシールを貼ります。これで観戦した球場の順番がわかります。そして球場のレイアウト図には観戦した座席の位置に「I sat here」のシールを貼ります。

30球場の観戦を目指して渡米をしている方、これからチャレンジしたい方は、このパスポートを購入しご自分の観戦の記録をつけませんか? 観戦のモチベーションの1つになるかもしれませんね。

・これが革製のパスポートです。

・他にもメジャー簡易版、マイナー版、スプリング・トレーニング版などがあります。

・全米地図の見開きページがあり、球場のある都市には球団のロゴがあります。

・観戦した球場の都市に数字のシールを貼りましょう。

・訪問の際にスタンプを左ページに左上の枠に押します。

・右ページの座席レイアウト図には観戦した場所に「I sat here」のシールを貼りましょう。

・観戦した試合のスコア、先発ピッチャーの名前と成績、観客数、天気などを書き込みます。

パスポートの購入方法

球場のTeam Storeで販売している球場もあります。観戦時に探してみて下さい。販売していない球場もあるかもしれません。

コロラド・ロッキーズの本拠地のTeam Storeでは販売していました。
ワシントン・ナショナルズの本拠地のTeam Storeでも販売していました。

公式HPから購入する場合は以下のURLにアクセスして下さい。メジャー球場以外にもマイナー球場編、スプリング・キャンプ編などのパスポートを販売しています。

https://mlbballparkpassport.com/

 

さあ始めましょう! パスポートにスタンプを集めている人達がFacebookを立ち上げています。こちらにも登録されては如何でしょうか?

 

関連記事

ペトコ・パーク観戦レポート(2024年7月13日~14日)

カウフマン・スタジアム(ロイヤルズの本拠地)のサインスポットのご紹介

サインをもらう際に適したペン

2024年ピオリア・スタジアムのスプリング・トレーニングの一場面(2/16)

2024年マリナーズのスプリング・トレーニングの一場面(2/15)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名