国立航空宇宙博物館

各建物に入るたびに、セキュリティチェックがあります。
スポーツ観戦の場合、クリアバッグで行くとセキュリティの人が喜んでくれることもありますが、例えば、この国立航空宇宙博物館などは、飛行機に乗る前のようなセキュリティチェックとなり、荷物自体を機械に通します。
そのため、セキュリティチェックで入るまでに時間がかかることもあります。
| 観光情報 | 
 名称:National Air and Space Museum WEB:こちらをご覧ください  | 
![]()  | 
![]()  | 
ホワイトハウス

現在は、ホワイトハウスの中は入れませんが、それでもワシントンの観光スポットの1つであることに変わりはありません。日によっては、デモをしているグループなどに遭遇することもありますが外観だけでも記念に写真に残れるとワシントン、という感じがすると思います。
| 観光情報 | 
 名称:The White House WEB:こちらをご覧ください  | 
![]()  | 
国立動物園

レッドラインでキャピタルワンアリーナ付近から10分ぐらい来ると「ウッドリーパーク」駅があります。ここは、国立動物園の最寄り駅。
この動物園も無料ですが、パンダなどゆっくり見れます。
動物園ですので、全体を歩くとなると半日ぐらいは必要ですが、天気の良い日であれば、気持ちよく歩くことができます。
| 観光情報 | 
 名称:Smithsonian's National Zoo WEB:こちらをご覧ください  | 
フィリップスコレクション

フィリップスコレクションは、レッドラインのデュポンサークル駅を下車、徒歩5分ぐらいで行くことができます。ナショナルギャラリーなどに比べれば、小さい規模になるので、じっくり、ゆっくり回りやすくなります。
ルノワールの「舟遊びの昼食」などの名画に会うことができます。
| 観光情報 | 
 名称:The Phillips Collection WEB:こちらをご覧ください  | 
 
		

