WBC出場国のキャンプ地情報(プールC、プールD)

2023年は、2017年以来のWBC(ワールドベースボールクラシック)が開催されます。ここでは、アメリカでファーストラウンド、セカンドラウンドを戦うプールC、プールDの各チームのキャンプ地のご紹介です。 フロリダ州(プー...続きを読む

アメリカンファミリー・フィールドで観戦しよう

ミルウォーキーをホームにするチームブルワーズ。日本ではあまり馴染みのない都市かもしれませんが、過去には野茂英雄投手、青木宣親選手も在籍していました。大都市シカゴから北へ約160km(約100マイル)の場所にあり両都市は飛...続きを読む

MLBのレギュラーシーズン

メジャーリーグの楽しみは、選手を観ることだけでなく、素晴らしいスタジアム、熱狂的なファン、その球団を取り巻く環境だったりします。 この機会に初めて行ってみようという方もいらっしゃると思いますが、どんなスタジアムなのかな、...続きを読む

【更新】フィールド・オブ・ドリームスで公式戦の開催!(対戦カード変更)

2020年8月13日。 ダイアーズビルにそのために建設されるスタジアムを舞台に、ホワイトソックス対ヤンキースの公式戦が開催されます。 ダイアーズビルは、シカゴから300キロ離れており、車で4時間ぐらいの場所にあります。 ...続きを読む

MLBオールスターゲーム2020を観戦しよう!

コロナパンデミックの影響で、ロサンゼルスでのオールスターゲームは2022年に開催されることになりました。 2021年は、当初、アトランタで開催が予定されておりましたが、デンバーのクアーズフィールドに変更になっております。...続きを読む

野球殿堂博物館を見学しよう!

クーパーズタウンに行ったら野球殿堂博物館を見学しましょう。野球殿堂博物館はクーパーズタウンのメイン・ストリートにある3階建ての建造物です。正面入口の横の看板には前日の大リーグの試合結果を表示しています。     営業時間...続きを読む

MLBのスプリングトレーニングに行こう!

メジャーリーグのキャンプは、「スプリングトレーニング」と呼ばれ、アリゾナ州(15球団)とフロリダ州(15球団)の2つの州に分かれて行われています。 例年2月中旬から投手陣が先にキャンプインをして、5日から6日遅れて野手陣...続きを読む

MLBポストシーズンを観戦しよう

メジャーリーグは、レギュラーシーズンが終了すると、すぐポストシーズンというプレーオフが始まります。ここでは、ポストシーズンの仕組みをご紹介します。 2024年のプレーオフ争い ワイルドカードシリーズ 3戦制で2勝先勝(2...続きを読む

野球のゆかりの地を訪ねる

 野球を楽しむ! メジャー・リーグの球場に行く。そして試合を観る。あわよくば有名選手からサインをもらう。メジャー・リーグの旅はまずはここからがスタートです。せっかく渡米したのだから野球を観戦するだけではなく、時間に余裕の...続きを読む