ペトコ・パーク観戦レポート(2024年7月13日~14日)

2024年はサンディエゴのペトコ・パークで観戦しました。ペトコ・パークでの試合観戦は2007年以来17年ぶりです。当時のパドレスはその年にサイヤング賞を獲得したジェイク・ピービー投手がエースでした。絶対的なクローザートレ...続きを読む

ドジャースタジアム スイートルーム

ドジャースタジアムには、20人用が13室、30人用が17室、オールインクルーシブ(飲食込み)スイートが3室、チャンピオンシップラウンジが2室のスイートルームがあります。シーズンホルダーに押さえられているお部屋も多くありま...続きを読む

ドジャースタジアムの座席ガイド

ドジャースタジアムは、1階席(フィールドレベル)、2階席(ロッジレベル)、3階席(リザーブレベル)、4階席(トップデッキ)というのが主なスタジアムの階層になります(2階席と3階席の間にスイートとクラブ席があります)。 こ...続きを読む

ドジャースタジアムのダグアウトクラブの価格

ロサンゼルス・ドジャースの本拠地であるドジャースタジアムの中で最高級の座席の1つになるのがダグアウトクラブというバックネット裏からダグアウト上の前のエリアになります。 この座席は、飲食込み(アルコール除く)の座席というこ...続きを読む

PNCダイヤモンドクラブの座席(ナショナルズ・パーク)

ワシントン・ナショナルズの本拠地であるナショナルズパーク。 このスタジアムで観戦するのであれば、できるだけ良い座席で観戦したいとお考えのファンの方も多いと思います。 ナショナルズパークで最高級の座席は、ナショナルズクラブ...続きを読む

ナショナルズクラブの座席(ナショナルズ・パーク)

ワシントン・ナショナルズの本拠地であるナショナルズパーク。 このスタジアムで観戦するのであれば、スタジアムの中で最高の座席で観戦したいと思うファンの方もいらっしゃるかもしれません。 ナショナルズパークの最高級の座席は、座...続きを読む

シチズンズ・バンク・パークのホール・オブ・フェイム・クラブ

フィラデルフィア・フィリーズの本拠地シチズンズ・パーク。 この球場での観戦旅行を検討されるファンの方は、座席をどこにしようかお考えのことと思います。 ここでは、ホール・オブ・フェイム・クラブについてご紹介します。 ホール...続きを読む

シチズンズ・バンク・パークのダイヤモンドクラブ

フィラデルフィア・フィリーズの本拠地シチズンズ・パーク。 この球場での観戦旅行を検討されるファンの方は、座席をどこにしようかお考えのことと思います。 そこで、シチズンズ・パークのダイヤモンドクラブについてご紹介します。 ...続きを読む

座席ガイド パビリオン(エンゼルスタジアム)

エンゼルスタジアムの外野席は、レフト、ライトと座席があります。ブルペンは、ビジター、ホーム共にレフトスタンドの方にあるスタジアムとなります。 センターはモニュメントがあるので、座席はありません。 比較的リーズナブルに買え...続きを読む