Hall of Fame Weekend期間中にクーパースタウンに行く

アメリカの野球殿堂博物館があるクーパーズタウン。メジャーリーグファンの方は一度は訪れてみたい地ですね。その野球殿堂博物館の最大のイベントが「Hall of Fame Weekend」と言っても過言ではないと思います。 野...続きを読む

ターゲット・フィールド開門までの楽しみ方 その2

Cargo Food ターゲット・フィールドのゲート34を背にしますと正面にターゲット・センターがあります。その中にCargo Foodという名称のいわゆるフード・コートもしくはスポーツ・バーです。 スポーツ・バーと言い...続きを読む

ターゲット・フィールド開門までの楽しみ方 その1

Gate#14から反時計回りに歩いていきますと次にGate#29が見えてきます。この周辺はチームストアがあり、またスタジアム・ツアーの集合場所でもありますのでにぎやかなゲートです。 Target Field Ballとい...続きを読む

初観戦証明書を集めよう!

メジャー・リーグのファン・サービスにはさまざまなものがありますが、その1つとして初めてその球場を訪れて観戦したファンに、それを証明する証明書(First Game Certificates)を作成してくれます。 どの球場...続きを読む

MLB Ballpark Passportを購入しスタンプを押そう

2017年にマイアミで開催されたオールスターゲームの観戦に出かけた際に、FanFestが開催されていましたが、このFan Festに出展していた野球グッズを販売する業者のブースでMLB Ballpark Passport...続きを読む

サインをもらうにはロードゲームがいい⁉

サインをもらうにはロードゲームがいい⁉ 日本人メジャーリーガーの応援はホームチームの方が大多数のファンが周りにいるので居心地がいい。その通りです。大谷翔平選手を本拠地のエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムで観戦する! ...続きを読む

節目の記録を狙って観戦しよう!

‎節目の記録を狙って観戦しよう! 折角アメリカでメジャーリーグを観戦するならば、節目の記録を目撃しませんか? 過去にもイチロー選手の3,000本安打達成はまだ記憶に新しいと思います。記録達成時にはプレーをいったん止めて、...続きを読む