ジャンセン捕手が同一試合で両チームで出場 !?

2024年8月26日にレッドソックスはブルージェイズをホーム球場のフェンウエイ・パークに迎えて試合を行います。この試合でメジャー・リーグの歴史上かつてない出来事、同じ選手が同じ試合で両チームでプレーする可能性があります。...続きを読む

2024年のHall of Fame Weekから2025年を予想

2024年のHall of Fame Weekendは7月20日~22日の3日間にわたりニューヨーク州のクーパースタウンで開催されました。筆者は7月17日の夜、クーパースタウンの最寄り空港の1つでニューヨーク州の州都であ...続きを読む

シティ・コネクト・ジャージ総まとめ

2021年から2024年にかけてMLBはナイキとのタイアップでシティ・コネクト・ジャージをリリースしました。予定していた28チームのデザインがリリースされました。 ・ヤンキースはオーナーの意向で作成しなかったようです。 ...続きを読む

トニー・グウィンの他界から10 年。今でも、彼の痕跡は残っている

2024年のシーズン途中、マイアミ・マーリンズからサンディエゴ・パドレスに一人の打者がトレードで移籍してきました。彼は両リーグで首位打者のタイトルに輝き、2023年の一時期は打率4割を記録するのではと話題にもありました。...続きを読む

ペトコパークの豆知識

サンディエゴ・パドレスの本拠地「ペトコパーク」と言えば、レフトのポール側にある”Western Metal Supply Co.”と書かれた煉瓦建てのビルがランドマークの一つです。MLBの記事によりますと、このビルは19...続きを読む

彼は12回まで完全試合を遂げた...そして負けた

IT技術の進化によりMLBの過去の記録も電子化され、検索条件を与えると即座にあらゆる記録が出力されます。大谷翔平選手が日本生まれの選手のドジャースのホームラン記録を更新しましたが、それまではロバーツ監督が放った7本という...続きを読む

ドジャースタジアムのプレゲームツアー、VIPスタジアムツアーへのご参加について

プレゲームツアー、VIPスタジアムツアーのような開門前にスタジアムの中に入るものは、モバイルチケットがあれば参加できるわけではなく、参加する前に参加者のチェックインがあるということは知っておいてください。 ご自身でドジャ...続きを読む

MLBポストシーズン2024の日程を予想する

大谷翔平選手がロサンゼルス・ドジャースへ移籍し、ポストシーズンへの出場の期待が高まっているシーズンになります。 ドジャースは2013シーズンから11シーズン連続でポストシーズンに進み、そのうち10シーズンは地区優勝を飾っ...続きを読む

2024年の期待したい大谷翔平選手のホームラン

韓国シリーズを経て間もなくアメリカ本土でメジャー・リーグが開幕します。いよいよ大谷翔平選手がナショナル・リーグの球団でデビューします。ここでは2024年に期待したい大谷翔平選手のホームラン記録について取り上げます。 期待...続きを読む