【シアトル】イチロー氏永久欠番セレモニー「Ichiro Hall of Fame celebration at T-Mobile Park!」

基本情報

2025年にアメリカ野球殿堂入りを果たしたイチロー氏。そのイチロー氏は、2001年にシアトル・マリナーズでメジャーリーグデビューをし、ルーキーイヤーにMVPと新人王を獲得するなど輝かしいキャリアをスタートさせました。
イチロー氏は2001年のデビュー後、2012年にニューヨーク・ヤンキースに移籍。その後、マイアミ・マーリンズでメジャーリーグ3000本安打を達成し、キャリアの最後をマリナーズで終えるまで、19年間のMLBキャリアのうち14シーズンをシアトルで過ごしました。2025年8月、マリナーズは、イチロー氏の背番号51を永久欠番とするためのセレモニーを開催することを発表しました。
このページはイチロー氏の永久欠番セレモニー「Ichiro Hall of Fame celebration at T-Mobile Park!」の特集となります。

「Ichiro Hall of Fame celebration at T-Mobile Park!」のメインイベントは8月8日からのタンパベイ・レイズ3連戦ですが、その前のシカゴ・ホワイトソックス3連戦も含めた6戦をCelebration週間としてイチロー氏に関するイベントが行われました。

2025年8月5日から8月7日 「Ichiro Funko Pop !」

シアトル・マリナーズ対シカゴ・ホワイトソックス戦3連戦では、毎日先着10,000名に「野球殿堂入り記念版イチローFunko人形」を配布します。

2025年8月8日(金) 「Ichiro Jersey Night」

シアトル・マリナーズ対タンパベイ・レイズ戦の初戦では、先着20,000名にイチロー・2004年モデルのレプリカ・ジャージを配布します。

2025年8月9日(土) 「Number Retirement」

レイズ戦の2戦目の試合前にイチロー氏の永久欠番セレモニーが行われます。その際、イチロー氏がフィールドでスピーチを行います。

2025年8月10日(日) 「Replica Plaque Day」

対レイズ戦の最終戦では、先着20,000名にアメリカ野球殿堂入りのレプリカ・プラークを配布します。

編集長による「Ichiro Hall of Fame celebration at T-Mobile Park!」レポート!

Ichiro Jersey Night編

シアトル・マリナーズは、2025年にアメリカ野球殿堂入りを果たしたイチロー氏の永久欠番セレモニーの開催とギブアウェイの配布を発表しました。
8月8日(金)のレイズ戦は先着2万人にイチロー氏のジャージーの配布。球場の収容人数は約47000人。果たして、編集長は、無事にイチロージャージを確保できたのか!?

Ichiro Number Retirement Ceremony Night編

イチロー氏永久欠番セレモニーが行われたの8月9日はシアトル・マリナーズは今シーズン初のチケットがソールドアウトになった試合となりました。
シアトルの暖かいファンに囲まれ、行われたセレモニーは格別なものでしたし、Tモバイルパークの素晴らしさを改めて感じる1日となりました。

Ichiro Hall of Fame Replica Plaque Day編

イチロー氏永久欠番セレモニーウィークエンドの最終日の8月10日は、アメリカ野球殿堂入りのレプリカプラークの配布が行われました。
こちらも8日のジャージ同様に球場の収容人数は約47000人対して先着2万人への配布。果たして、クーパーズタウンからの3週間の滞在のトリとなるこの日、編集長は、無事にプラークを確保できたのか!?

シアトル2025総括

過去、何度(何シーズン)も訪れたマリナーズの本拠地。2001年から2003年ぐらいまでは満員の球場でしたが、その後はほとんどガラガラでした。
しかし、今回のシアトルでは、イチロー氏のセレモニーの日は満員のファンが迎え、素晴らしい空間となりました。そしてシアトルでの観戦の魅力も再発見することとなりました。

現役時代のイチロー選手のフォトギャラリー

Thumbnail 1
Thumbnail 2
Thumbnail 3
Thumbnail 4
Thumbnail 5
Thumbnail 6
Thumbnail 7
Thumbnail 8
Thumbnail 9
Thumbnail 10
Thumbnail 11
Thumbnail 12
Thumbnail 13
Thumbnail 14
previous arrow
next arrow
Thumbnail 1
Thumbnail 2
Thumbnail 3
Thumbnail 4
Thumbnail 5
Thumbnail 6
Thumbnail 7
Thumbnail 8
Thumbnail 9
Thumbnail 10
Thumbnail 11
Thumbnail 12
Thumbnail 13
Thumbnail 14
previous arrow
next arrow

イチロー氏の功績と受賞歴

オールスター:10回
ゴールドグラブ賞:10回
シルバースラッガー賞:3回
首位打者:2回(2001年、2004年)
MVP:1回
新人王獲得
10年連続シーズン200安打達成
MLBシーズン最多安打262本

観戦ガイド

T-モバイル・パーク(T-Mobile Park)

所在地 1250 1st Avenue South, Seattle, WA 98134(シアトル)
収容人数 47,476人
グラウンド 天然芝
ダグアウト 1塁側がシアトル・マリナーズ、3塁側がビジターチーム

7月27日は、クーパーズタウンでの殿堂入り式典となり、8月は、シアトルのTモバイルパークでのシアトル・マリナーズの永久欠番セレモニーとなりました。
そのシアトル・マリナーズの本拠地である「T-モバイル・パーク」の基本情報になります。

シアトルのダウンタウンの南側「SODO地区(ソードー:South Downtownの略称)」にあり、開閉式のドームになります。シアトルは、夏場は晴れる日もありますが、春、秋、冬とほとんどが雨の時期が多くなるので、夏以外に観戦に行くファンにはありがたい球場の作りになります。

この球場では、イチロー選手のメジャー1年目の2001年にオールスターゲームが行われ、2023年には22年ぶりにこの球場になって2回目のオールスターゲームが行われました。

2026年の観戦に向けて

Tモバイル・パークのバックネット裏の入場ゲート付近にはケン・グリフィー・ジュニア氏とエドガー・マルチネス氏の銅像が設置されております。2026年にはイチロー氏の銅像も設置されることになり、除幕式のセレモニーも予定されているそうです。2026年のシアトルへの観戦の準備をしていきましょう。

開催都市

佐々木投手、やイチロー選手の活躍で一気に日本でも有名な都市の1つとなったワシントン州のシアトル。

シアトルはカナダのバンクーバーにも近く、ビクトリアへのフェリーなども出ており、アメリカとカナダの2つを楽しむには良いロケーションの都市です。

そのシアトルは、7月、8月が観光シーズンです。
近郊のマウント・レーニアに遊び行くも良いですし、街中を歩くもよしです。

州: ワシントン
パシフィックタイムゾーン
日本との時差:-17時間(サマータイム時は-18時間)
*サマータイムは3月の第二日曜日から11月の第一日曜日までとなります。

この都市のメジャースポーツチーム

シアトル・マリナーズ(MLB)
シアトル・クラーケン(NHL)
シアトル・シーホークス(NFL)
シアトル・サウンダーズFC(MLS)

交通の基本情報
シアトル・タコマ国際空港から市内へ
シアトル・タコマ国際は「空港」と「ダウンタウン」を結ぶライトレールが走ります。途中、スタジアム駅では、球場を見ることもできます。

ダウンタウンエリアでは、Westlake駅がライトレールの終点駅になります。
宿泊先のホテルに近い駅を調べて、最寄りの駅で下車していくという選択肢がある都市です。

メトロバス(市内の移動)
シアトルのダウンタウン内はそれほど大きくなく、徒歩などでも回ることができるエリアが多くなります。しかし、ダウンタウン内は、ライド・フリー・エリアがあり、このエリア内ではメトロバスが無料で乗れるので、このようなものを利用することもできます。

シアトル・モノレール(ダウンタウンからクラーケンの会場)
シアトルのダウンタウン内からシアトルセンターへ行く際に使えるのがモノレールです。ダウンタウン内のウエストレイクセンター駅からシアトルセンターを5分弱で結びます。料金は片道3ドルとなり、平日は、午前7時30分から午後9時、週末は午前8時30分から午後9時が運行時間ですが、NHLのシアトル・クラーケンのホームゲームの場合は、試合時間に合わせて終電が延長されます。

ライトレール(ダウンタウンからマリナーズ、シーホークスの球場)
空港からダウンタウンを結ぶライトレールは、ダウンタウンからマリナーズの球場、シーホークスの球場へも行けます。
ダウンタウンのウエストレイク駅からスタジアム駅までは約10分ほどになります。

シアトルの観光スポット

シアトルセンター

シアトルセンターには、シアトルのシンボル的な建物であるスペースニードル、クライメット・プレッジ・アリーナ、ポップカルチャー博物館など見どころが沢山あります。
スペースニードルは展望台に行くことができますが、このシアトルセンターから見るだけでもシアトルを感じられます。
ダウンタウンからは歩くこともできますが、シアトルは雨も多いです。行き時期によっては、ダウンタウンのWestlake Center駅からモノレールに載れば、2分ほどで到着できますのでこれが便利です(片道3ドル)。

所在地: 305 Harrison St, Seattle, WA 98109

パイクプレイスマーケット

こちらもシアトルの代表的な観光地の1つパイク・プレイス・マーケット。
観光客を喜ばせるパフォーマンスとして、スタッフがもう1人のスタッフに向けてシャケを投げます。ここを見ながら、ランチを食べます。

スターバックス1号店

日本でも人気が高いスターバックスは、ここシアトル発祥です。
その1号店がパイクプレイスマーケットのすぐ近くにあります。
1号店でしか売ってないものなどあるみたいですし、ここで休憩してコーヒーを飲みましょう。

チケット

イチロー氏のセレモニーの情報が発表されると公式サイトのチケットの売れ行きのスピードが上がりました。出遅れると完売する勢いでしたので即座に購入しました。案の定公式サイトは完売と表示されました。即決してよかった! その後、一旦完売と表示された公式サイトでしたがチケットが売られていました。リセールのサイトにもチケットはあります。失敗したかな? 公式サイトで売られているチケットの料金は2倍以上、リセールサイトは3倍以上に跳ね上がったていましたので出費の面では成功だったのでしょう !?

関連チームのQ&A

T-モバイルパークの開場時間は何時ですか?

シアトルの空港からダウンタウンへはどのように行けますか?

シアトルはどこで食べればいいですか?

シアトル市内の観光はどこがありますか?

ダイヤモンドクラブはいくらぐらいなのでしょうか?


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名