【体験談】2025年の旅行トラブル(ノートPC編)

2025年のアメリカ旅行トラブル編の第2弾です。今回はノートPCの故障トラブルです。筆者はアメリカ旅行の際に必ずノートPCを持参します。目的は速報記事の掲載、撮影した写真の整理と日本スタッフとの共有とバックアップ。現地で...続きを読む

【体験談】2025年旅行トラブル(レンタカー/ルーター編)

まず初めにタイトルに旅行トラブルと書きましたが、トラブルではなくむしろ学習編と言うべき内容です。   レンタカーについて 筆者は某レンタカーの会員です。年数回の利用ですがゴールド会員でもあります。入会費、年会費は無料です...続きを読む

【体験談】UBER利用体験記(2025年)

2025年のアメリカ滞在中にUBERを4回利用しました。ご存知の方も多いと思いますが、今回筆者がUBERを利用し経験したことをまとめてみます。   複数の行先設定 シンシナティへの移動の際、飛行機の遅延で到着が遅れた記事...続きを読む

【体験談】2025年野球殿堂入りウィークエンド 旅行トラブル(フライト編)

2025年の旅行はトラブル続きでした。旅行自体は無事完走できましたし予定していたイベントに参加できない事態は回避できました。今回のトラブルを皆様にも知って頂き今後の参考にして頂ければと思います。 フライトの遅延続出 今回...続きを読む

2025年野球殿堂イベントに先立ち イチロー氏のトークイベント開催

日本時間2025年6月28日(土)、アメリカの野球殿堂入りセレモニーの約1ヶ月前にイチロー氏のトークショーが東京で開催されました。ミズノ株式会社主催の限定イベントで、抽選で110名の幸運なファンが参加しました。 イチロー...続きを読む

2025年 山本由伸投手の投球パフォーマンス

2025年のメジャー・リーグが開幕して約1ヶ月。日本人選手の活躍が報じられていますが、その中でもメジャー2年目の山本由伸投手の活躍が注目されています。4月28日時点の主な成績は勝敗は3勝2敗、防御率1.06、奪三振数43...続きを読む

2025年の期待したい大谷翔平選手のホームラン

東京シリーズをアメリカ本土でメジャー・リーグが開幕しました。2025年は大谷翔平選手二刀流復活の年です。ここで打者大谷選手の2025年に期待したいホームラン記録について取り上げます。 期待したいホームラン記録 エンゼルス...続きを読む

東京シリーズ・レポート (2025年3月19日)

2025年のメジャー開幕戦はアメリカ本土に先立ち、東京ドームでロサンゼルス・ドジャース対シカゴ・カブスの試合が行われました。このメジャーのン公式戦2連戦の観戦を希望するファンはネット上のチケット争奪戦を繰り広げました。 ...続きを読む

球場でネットが張られている範囲 ナショナル・リーグ西地区

アメリカの野球観戦の醍醐味の1つ。スタンド最前列の高さがグラウンドの高さと差が小さく、ファウル・グラウンドも狭いので選手との距離が近く感じられます。より近く野球観戦が出来る事に加え、2017年以前はネットが張られている範...続きを読む

球場でネットが張られている範囲 ナショナル・リーグ中地区

アメリカの野球観戦の醍醐味の1つ。スタンド最前列の高さがグラウンドの高さと差が小さく、ファウル・グラウンドも狭いので選手との距離が近く感じられます。より近く野球観戦が出来る事に加え、2017年以前はネットが張られている範...続きを読む